あなたは、光回線なんてどこも一緒でしょ?なんて思ってるのではないでしょうか。
現在、主要な光回線業者としてはフレッツ光・auひかり・NURO光がありますが、それぞれの光回線業者で、提供エリア、料金体系、通信速度などが異なってきます。そこで今回は、フレッツ光・auひかり・NURO光を様々な角度から徹底比較していきたいと思います。
3社の通信速度を比較
まずは、NURO光・フレッツ光・auひかり3社の速度を比較していきます。
下り最大速度 | 上り最大速 | |
---|---|---|
NURO光 | 2Gbps | 1Gbps |
フレッツ光(ギガ) | 1Gbps | 1Gbps |
auひかり | 1Gbps | 1Gbps |
各社、ベストエフォート(理論上の最大速度)での比較です。フレッツ光・auひかり・NURO光ともに、上りは1Gbpsと横並びですが、下りについてはNURO光が2Gbpsと飛び抜けた早さなのが分かります。通信速度はNURO光の圧勝ですね。
3社の月額料金を比較
続いて3社の料金を戸建て・マンション別に比較していきます。
戸建て | マンション | |
---|---|---|
NURO光 | 4,743円 | 1,900円~ |
フレッツ光(ギガ) | 5,100円~ | 3,450円~ |
auひかり | 5,200円 | 4,050円 |
戸建ては、NURO光が最安値です。更にフレッツ光についてはプロバイダによって料金が変わってくるので、分かりづらいという一面もあります。
マンションについては、今年の3月からNURO光forマンションがスタートしたので最安で1,900円~NURO光が利用できるようになりました。NURO光forマンションは契約戸数によって料金が変わりますが1900円~2,500円で利用できるのでかなり低価格です。
戸建て・マンションともにNURO光の基本使用料の安さが目立ちます。また、プロバイダもSo-net一社のみなので料金の変動がないのが分かりやすいです。
3社のエリアを比較
それでは、3社のエリアを比較してみたいと思います。
エリア | |
---|---|
NURO光 | 東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・茨城・栃木 ※2018年からエリア拡大 大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・三重県・滋賀県・岐阜県・愛知県・静岡県(※一部エリアを除く) |
フレッツ光 | ほぼ全国 |
auひかり | 東京全域、北海道・宮城・福島・新潟・石川・神奈川・千葉・埼玉・群馬・茨城・栃木・山梨・岡山・広島・愛媛・香川・高知・福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄、以上の一部地域 |
エリアについては、フレッツ光の圧勝ですが、2018年よりNURO光が東海・近畿・関西エリアまで拡大していますので、NURO光の更なるエリア拡大に期待です。
3社のスマホセット割を比較
NURO・フレッツ・au 3社のスマホセット割りを比較してみます。
割引(1台当たり) | |
---|---|
NURO光 | ソフトバンク利用で最大1,000円割引 |
フレッツ光 | 調査中 |
auひかり | au利用で最大1,000円割引 |
フレッツについては現在調査中ですが、ドコモ光に切り替えてドコモ携帯の利用で500円~3,200円の割引が受けられるようですが、1台当たりの割引というわけでもなく、割引形態がかなり複雑なので比較するのが少し難しいです。
NURO光、auひかりを比べてみるとスマホ1台当たりの割引が、NURO1,000円・au1,000円とどちらも一緒になります。
3社のプロバイダを比較
NURO光・フレッツ光・auひかり3社の選べるプロバイダを比較してみましょう。
プロバイダ | |
---|---|
NURO光 | So-net |
フレッツ光 | plala,so-net,BIGLOBE,DTI,@nifty,hi-ho,BBexcite,ASAHINET,OCN,WAKWAK |
auひかり | @nifty,@T COM,ASAHINet,au one net,BIGLOBE,DTI,So-net |
ご覧のとおり、フレッツ光・auひかりの方が圧倒的に選べるプロバイダの数が多いです。プロバイダが選べるという事は、それだけ多くの付加サービスを選べるという事になります。ただし、プロバイダ毎に料金が変わったり、サービスが変わったりと分かりづらい面もあります。
一方、NURO光はSo-net一社のみです。なので、So-netで提供しているサービスしか受けることが出来ません。その代わり、プロバイダ料金も月額基本料に含まれているので非常に分かり易いです。
3社のキャッシュバック特典を比較
NURO光・フレッツ光・auひかり 3社のキャッシュバックキャンペーンを比較していきます。
公式キャッシュバック | 代理店キャッシュバック | |
---|---|---|
NURO光 | 3,5000円 | 13,000円~80,000円 |
フレッツ光 | 0円 | 25,000円~70,000円 |
auひかり | 5,000円~50,000円 | 30,000円~60,000円 |
各社、代理店を通せば高額キャッシュバックキャンペーンを行っていますが、代理店キャンペーンの場合はオプション加入必須がほとんどです。なので、出来れば公式キャンペーンで申し込みをしたいところです。
公式キャンペーンで比較してみると、auひかりが5,000円~50,000円と高額になっています。auひかりは新規契約で5,000円キャッシュバック、乗り換えで30,000円~50,000円キャシュバックとなっています。
一方、NURO光は新規でも乗り換えでもSo-net公式のキャンペーンで35,000円キャッシュバックをもらうことが出来ます。乗り換えの場合は、auひかりの勝ちですが、新規であればNURO光の勝ちですね。
まとめ
いかがでしたか?
- 通信速度が速い
- 月額料金が安い
- スマホ割りがお得
- プロバイダが一社で分かり易い
- 新規契約でも乗り換えでも、オプション要らずの公式キャンペーンで35,000円キャッシュバック
NURO光が本当にお薦めな理由が分かったのではないでしょうか?それでは、是非『【NURO光のキャンペーンを比較】一番お得な申し込み先はここしかない!!』をご覧ください。