ホームルーター PR 記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ホームルーターと光回線を比較。どっちがおすすめ?

自宅にインターネット環境を整えたいと思っているあなた。
光回線にするか、ホームルーターにするか迷っていますよね?

簡単に言ってしまうと、より快適なネット環境にしたなら光回線がおすすめ。すぐに手軽にネット環境を整えたいならホームルーターがおすすめになります。

光回線もホームルーターも、選ぶ回線によって料金や速度が変わってきますので一概には比較できませんが、ざっくりと平均的な数値や特徴を比較してみると以下のようになります。

比較項目 光回線 ホームルーター
通信速度
(実測値)
90~
200Mbps
200~
700Mbps
速度制限 無し 可能性あり
月額料金 3000~
6000円
4000~
5000円
初期費用
(事務手数料)
3300円 3300円
開通工事 必要 無し
利用開始目安 2週間~
2ヵ月
翌日~
数週間
工事費 20000~
50000円
0円
端末代金 0円 20000~
70000円
スマホ割り
対応エリア 全国 全国

これは、あくまで平均的な違いとなります。

そこで、今回は光回線とホームルーターの違いを解説し、光回線がおすすめ出来る場合、ホームルーターがおすすめ出来る場合について詳しく説明していきたいと思います。

ホームルーターと光回線のそもそもの違い

光回線とホームルーターではそもそも通信方式が変わります。

光回線は、自宅まで光ファイバーでつながるので、電波干渉を受けずらく安定した通信が可能となります。

一方、ホームルーターは、スマホと同じよう無線のモバイル電波を自宅に設置するルーターで受信して通信を行います。
電波干渉が起きやすく、時間帯や環境によって通信が不安定になる可能性が大きくなります。

まずは、この大きな違いをしかっりと理解しておきましょう。

ホームルーターと光回線 メリット・デメリット

そもそもの通信方式が違うので、光回線とホームルーターではメリットとデメリットも変わってきます。

光回線
メリット
ホームルーター
メリット
  • 通信速度が速く安定
  • 速度制限がない
  • マンションは安い
  • 工事不要で手軽に導入可能
  • 最短翌日から利用できる
  • 引っ越し可能
光回線
デメリット
ホームルーター
デメリット
  • 開通工事が必要
  • 開通まで時間がかかる
  • 通信が不安定
  • 速度制限の可能性がある

光回線のメリット・デメリット

光回線は、光ファイバーを通して自宅まで通信されるので、通信速度が速く安定します。

一番のメリットは、この通信速度の安定性。

また、光回線において速度制限はありません。
いくら使っても大丈夫。家族が多い場合に、同時に大容量の通信を行ったとしても制限がかかることはありません。

そして、マンションで契約する場合は光回線の方が安く利用できる場合もあります。

一般的に、光回線では戸建てプランよりもマンションプランの方が基本料金が安く設定されています。平均的には3000円~4000円、中には2000円台で利用できる光回線もあります。

メリットの多い光回線ですが、デメリットになるのは開通工事が必要なこと。

光回線を利用するためには、自宅まで光ファイバーをつなげる必要があるため、開通工事を行うことになります。

工事自体は、数時間で終わるものになりますが、工事予約が必要なので開通までに時間がかかります。

2週間程度で開通できる場合もありますが、繁忙期などで工事予約が取りずらいと1ヵ月~2ヵ月かかるケースもあります。

そして、賃貸住宅の場合には、大家さんに工事の許可を得る必要もあります。

このように、導入のハードルが少し高くなってしまうことが、光回線のデメリットとなります。

ただし、マンションや集合住宅では、もともと光ファイバーが引かれている物件もあります。
このような場合には、簡単な開通作業で済むので比較的すぐに利用できることがあります。

ホームルーターのメリット・デメリット

ホームルーターのメリットは手軽さです。

工事の必要がないので、申し込みをして、端末が家に届けば利用開始することが出来ます。
WiMAXの場合には、最短で申し込み当日に発送されるので、翌日には利用開始することが可能。

また、引越しする際にも、住所変更の手続きさえすればよいので、解約したり、新たに工事をするなど面倒がありません。

工事不要で、すぐに利用でき、引越しも可能な手軽さが、ホームルーターを利用する大きなメリットになります。

一方、ホームルーターのデメリットとなるのは、通信速度と速度制限になります。

モバイル電波を利用するので、通信に関してはスマホを利用しているのと基本的には同じになります。

電波干渉を受けやすく、回線が混雑する時間帯などは、速度が不安定になりやすいです。

また、基本的には速度制限がないとされていますが。
短時間に大容量のデータ通信をした場合には、速度制限がされる可能性があると、各社の公式サイトに記載されています。

現状、一般的な使用量では速度制限はされないようですが、明確な基準がないので速度制限が起きる可能性はあると思っておいた方が良いです。

ホームルーターと光回線を比較

ここからは、光回線とホームルーターの速度と料金、利用開始までの期間について具体的に比較していきます。

より、具体的に比較するため、
ホームルーターは『ドコモhome5G』『WiMAX+5G 』『SoftBank Air』の3社。
光回線は『ドコモ光』『auひかり』『NURO光』の3社のデータをもとに比較していきます。

まず、大きな違いとなる通信速度について比較していきましょう。

ホームルーターと光回線の通信速度を比較

まずは、各社が公表している最大速度を見てみましょう。

光回線 最大速度
基本プラン/高速プラン
ドコモ光 1Gbps/10Gbps
au ひかり 1Gbps/10Gbps
NURO光 2Gbps/10Gbps
ホームルーター 最大速度
ドコモhome5G 4.2Gbps
WiMAX+5G 4.2Gbps
SoftBank Air 2.1Gbps

各社公表している最大速度は、下り速度。いわゆるダウンロード速度となります。

意外にも、光回線の基本プランよりホームルーターの方が最大速度は速くなっています。

しかし、最大速度はあくまで理論値。
実際には、最大速度が出ることはなく実測値が重要となってきます。

また、実際にインターネットを利用する時には、下り速度だけではなく、上り速度(アップロード)、ピング値(応答速度)も重要になります。

そこで、各社の下り速度・上り速度・ピング値の実測値を調査しましたので比較してみましょう。

※ネット回線の速度を計測できるサイト、『みんなのネット回線速度』で平均計測値の調査を行っています。

ホームルーターと光回線の下り速度を比較

下り速度、ダウンロード速度は、動画をダウンロードしたり、WEBページを読み込む際の通信速度で、ネット速度を比較する際には大きな基準として考えられています。

ダウンロード速度を表す単位はbps(bits per second)。
1秒間にどれだけのデータを流すことができるかを表します。数値が大きいほど早く、1000Mbps=1Gbpsになります。1Gbpsだと1秒間に1ギガビットのデータを流すことが出来ます。

光回線 下り平均実測値
ドコモ光 269.15Mbps
au ひかり 513.62Mbps
NURO光 636.35Mbps
ホームルーター 下り平均実測値
ドコモhome5G 171.86Mbps
WiMAX+5G 158.64Mbps
SoftBank Air 93.64Mbps

下り速度の平均実測値では、光回線の方が圧倒的に速いことがわかります。

実測値でここまで差が開くということは、最大速度だけで判断してはいけないということがよくわかりますね。

ホームルーターと光回線の上り速度を比較

上り速度は、アップロードの速度になります。
アップロード速度の単位も、bpsです。

仕事でインターネットを利用する方などにとっては、重要な速度となってきます。
動画を編集してアップロードする際や、資料をネット上にアップロードする時など、上り速度が遅いと捗りません。

また、一般的なインターネットの利用でも上り速度が遅いと、WEBページをクリックした際のリクエストの送信に時間がかかります。
すると、結果的にページの表示が遅くなります。

光回線 上り平均実測値
ドコモ光 285.64Mbps
au ひかり 523.97Mbps
NURO光 622.33Mbps
ホームルーター 上り平均実測値
ドコモhome5G 19.13Mbps
WiMAX+5G 25.08Mbps
SoftBank Air 9.04Mbps

光回線とホームルーターの上り平均速度を調べてみると、10倍以上の違いがあることがわかります。

自宅で本格的にインターネットが必要な方にとっては、ホームルーターの上り速度では物足りないでしょう。

ホームルーターと光回線のピング値を比較

ピング値(Ping)は、聞きなれない方も多いと思いますが、インターネットを利用するうえで、速度と同等に重要な値となります。

ピング値とは、応答速度。
単位はms(ミリ秒)で表します。数値が小さいほど応答速度が速くなります。Ping値が15ms以下であればオンラインゲームもラグがなく利用できる目安とされており、プロゲーマーの方などは10ms以下が理想と言われています。

それでは、ピング値を比較してみましょう。

光回線 ピング値
ドコモ光 18.61ms
au ひかり 14.36ms
NURO光 10.94ms
ホームルーター ピング値
ドコモhome5G 52.80ms
WiMAX+5G 43.77ms
SoftBank Air 47.07ms

ピング値に関しても、光回線が圧倒的に良い数値となっています。

繰り返しになりますが、ピング値は数値が小さいほど応答速度が速くなります。
オンラインゲームや、トレーダーの使用するチャート画面など、リアルタイムでの瞬発的な応答速度が求められるものでは、ホームルーターのピング値では不十分となります。

以上、下り速度・上り速度・ピング値の3つの速度項目を実際の計測値で比較してみると、光回線の方が圧倒的に優れていることがわかります。

ホームルーターと光回線の料金を比較

光回線の方が高額なイメージがありますが、意外と料金の差はありません。

光回線は、戸建てプランの場合は5000円~6000円、マンションプランの場合、3000円~5000円が一般的な値段となっています。

一方、ホームルーターの場合、4000円~5000円が一般的な価格。

光回線 戸建て マンション
ドコモ光 5720円 4400円
au ひかり 5610円 4180円
NURO光 5200円 2750円
ホーム
ルーター
戸建て・マンション
ドコモ
home5G
4950円
WiMAX
+5G
4928円
SoftBank
Air
5368円

これは、各社の基本料金です。

申し込み窓口によっては、割引が適用がされ更に安くなることもありますが、どこの回線も3年以上利用していると基本的にはこの料金になります。

意外なことに、光回線とホームルーターの月額料金の差は小さいです。
また、マンションの場合は光回線の方が安くなります。

この他に共通してかかる料金は、初期費用として事務手数料。
どこの回線も基本的には3300円。たまに3500円のところもあるぐらいで違いはありません。

また、光回線の場合は、工事費。ホームルーターの場合は端末代金がかかります。

光回線 工事費
ドコモ光 22000円
au ひかり 41250円
NURO光 44000円
ホームルーター 端末代金
ドコモhome5G 71280円
WiMAX+5G 27720円
SoftBank Air 71280円

工事費や、端末代金は高額になりますが、現状では各社、工事費・端末代金が無料になる申し込み窓口があるので、そこから申し込みをするのがおすすめです。

ホームルーターと光回線の利用開始期間を比較

それでは最後の比較項目。申し込み~利用開始までの期間について説明していきます。

ホームルータ―の場合は、申し込み後に端末が到着したらすぐに利用することが出来ます。

端末が到着したら、開封して、コンセントに挿して、電源をONにするだけ。
『挿すだけWiFi』『置くだけWiFi』と言われるように、手軽に利用することが出来ます。

『WiMAX+5G』の場合は、最短即日発送で早ければ申し込み翌日から利用することが出来ます。
『ドコモhome5G』『SoftBank Air』も数日~2週間以内には利用可能です。

一方、光回線は、申し込み後に工事予約をして、開通工事が完了しないと利用できません。
早ければ、2週間程度で利用できる場合もありますが、基本的には1ヵ月~2ヵ月かかると考えたほうがいです。

光回線の工事内容

光回線は、工事が必要だから期間がかかると聞くと、かなり大掛かりな工事を想像するかもしれませんが、工事自体は1日で終わり、所要時間は平均1~2時間程度です。

工事の内容を簡単に説明しましょう。

光回線の工事は、電柱から建物に光ファイバーをつなげる作業、宅内に光ファイバーを配線する作業を行います。

宅内の工事について心配される方も多いですが、壁をはがして配線するようなことはありません。

既存のエアコンダクトや、電話線の穴を利用して、壁内に光ケーブルを通していきます。光ケーブルの出口は、既存のコンセントなどを光コンセントに付け替える形式になります。

ただし、賃貸住宅の場合は、外壁に光キャビネットを取り付ける際に小さなビス穴をあけたりするので、必ず管理会社や大家さんの許可を取る必要があります。

工事自体は、大掛かりな作業ではありませんが立ち合いも必要となり、申し込みして翌日に工事するというわけにはいきません。
賃貸の場合は、許可も必要になるので、光回線の導入ハードルは少し高くなります。

手軽さでいうと、やはりホームルーターの方が利用しやすいことは確かです。

まとめ:光回線がおすすめな人。ホームルーターがおすすめな人。

ここまでで、光回線とホームルーターの違いについては、理解が深まったのではないでしょうか。

光回線とホームルーターの違いをまとめると。

光回線とホームルーターの違い

【光回線】

  • 通信速度が速く安定している
  • 速度制限がない
  • マンションの料金が安い
  • ×工事が必要なため利用開始まで時間がかかる
  • ×賃貸の場合、工事許可を取る必要がある

【ホームルーター】

  • コンセントに挿すだけで手軽に利用できる
  • 最短即日発送で、すぐに利用できる
  • 引っ越ししても住所変更手続きのみで良い
  • ×通信速度や安定性は光回線より劣る
  • ×速度制限の可能性はある
  • ×光回線との利用料金の差は意外と小さい

以上の点を踏まえると、

光回線がおすすめな人は、通信速度や安定性が重要で、利用開始までの期間に余裕があり、開通工事が可能な人です。

特に、インターネットを家族(複数人)で利用する場合や、仕事やオンラインゲームで利用する人は光回線にした方が良いでしょう。

また、持ち家で引っ越しをする可能性が低い方も、光回線を選ぶことをおすすめします。
というより、持ち家の方は光回線を選ばない理由はほぼありません。

ホームルーターがおすすめな人は、すぐにインターネットを利用したい方、賃貸に住んでいて工事の許可が取れない方、転勤などで直近に引っ越しする可能性がある方です。

ということで、回線自体のスペックは光回線が圧倒的に良いので基本的には光回線がおすすめになります。
ホームルーターは、光回線が利用できない場合に検討し始めるのが、間違いのないインターネット回線の選び方になります。

ただ、光回線を導入したいけど、とにかく急ぎでネットが使えなければ困るという方もいると思います。
そんな方には、『とくとくBBホームWiFi』がおすすめ。

『とくとくBBホームWiFi』は、WiMAX+5Gのホームルーターですが、同社(GMO)が展開している光回線『とくとくBB光』に違約金無しでアップグレードすることが出来ます。

なので、とりあえずホームルーターで契約して、余裕が出来てから光回線を利用するという方法が取れます。

また、NURO光やauひかりでは、申し込み特典として開通までの期間、無料でモバイルルーターをレンタルしています。
とりあえずネットが使えないと困るという方は、そのようなキャンペーンを活用する手もあります。

以降は、おすすめの光回線・ホームルーターを紹介していますので、これから申し込みをしようと思っている方は参考にしてください。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

光回線のおすすめ5社

ドコモユーザーならドコモ光
GMOとくとくBB-ドコモ光-
ドコモスマホユーザの場合、ドコモ光セットが適用されるのはドコモ光のみとなっています。
フレッツ光の回線を利用した、光コラボ事業者なので、人口カバー率90%。基本的に47都道府県、日本全国利用可能になります。
基本プランは1Gbpsですが、10ギガの高速プランもありますので速度重視の方は高速プランも利用可能!!
プロバイダは、キャンペーンが一番お得なGMOとくとくBBがおすすめ!!
月額料金
(戸建て)
5720円
月額料金
(マンション)
4400円
最大通信速度 1Gbps
提供エリア 全国対応
高速プラン 10ギガプランあり
キャンペーン特典 キャッシュバック10500円
+dポイント2000pt

ドコモ光 GMOとくとくBB 公式ページ

auユーザーならauひかり
auユーザーなら、auスマートバリューが使えるauひかりが1番おすすめ。
戸建てプランでは、関西・東海地方・沖縄県が提供エリア外ですが、カバー率はかなり広め。
auひかりは独自回線のため、回線混雑が起こりにくく通信の安定性に定評があります。
また、高速プランでは5ギガ・10ギガの2段階から選べるのがとても素晴らしいところ。
プロバイダは、世界のソニーグループのソネットが一番安心です!!
月額料金
(戸建て)
5610円
月額料金
(マンション)
4180円
最大通信速度 1Gbps
提供エリア 関西・東海地方・沖縄県以外
高速プラン 5ギガ・10ギガプランあり
キャンペーン特典 キャッシュバック14154円~
初年度月額割引

auひかり So-net 公式ページ

ソフトバンクユーザーならNURO光
ソフトバンクユーザーのセット割りが使えるのは、NURO光とソフトバンク光ですが、速度・料金を考えるとNURO光が圧倒的におすすめ。
独自回線を使用するNURO光は、基本プランで最大速度2Gbpsと業界最速。
更に、2ギガプラン・10ギガプラン・マンション専用プランすべての月額基本料金が、光回線大手の中で最安値となっています。
プロバイダはソネット1社のみとなるので、公式サイトから申し込めば間違いなし!!
※戸建てプランとマンション専用プランで申し込みページがわかれているのでお間違いなく。
月額料金
(戸建て)
5200円
月額料金
(マンション)
2090~2750円
最大通信速度 2Gbps
提供エリア 22都道府県
高速プラン 10ギガプランあり
キャンペーン特典 45000円キャッシュバック
(マンション専用プランは25000円)

マンション専用戸建て公式ページ

ソフトバンクユーザーでNURO光エリア外ならソフトバンク光
ソフトバンクユーザーで、NURO光のエリア外となってしまった場合はソフトバンク光がおすすめ。
ソフトバンク光は、フレッツ光の回線を利用した光コラボ事業者なので、提供エリアは47都道府県日本全国となっています。
NURO光エリア外の場合も、利用できるはずです!
速度を求める場合は、10ギガの高速プランあり。Y!モバイルでもスマホ割り適用されます。
プロバイダはYahoo!BB一社のみなので、公式ページから申し込めば間違いなし!
月額料金
(戸建て)
5720円
月額料金
(マンション)
4170円
最大通信速度 1Gbps
提供エリア 全国
高速プラン 10ギガプランあり
キャンペーン特典 キャッシュバック40000円
期間限定月額割引あり

ソフトバンク光 Yahoo!BB 公式ページ

auユーザーでauひかりエリア外ならビッグローブ光
auひかり以外で、auスマートバリューが利用できるのはビッグローブ光です!!
ビッグローブ光は、フレッツ光回線を利用した光コラボ事業者なので、提供エリアは47都道府県日本全国となっています。
auひかりのエリアから外れてる場合は、ビッグローブ光がおすすめです!!
また、UQモバイルのスマホを使っている場合も、スマホセット割りが適用されます。
ビッグローブのプロバイダは、ビッグローブのみ。公式サイトから申し込みましょう!!
月額料金
(戸建て)
5478円
月額料金
(マンション)
4378円
最大通信速度 1Gbps
提供エリア 全国
高速プラン 10ギガプランあり
キャンペーン特典 キャッシュバック40000円
初年度月額割引あり

ビッグローブ光 公式ページ

ホームルーターのおすすめ3社

1位 WiMAX+5G
料金・速度・通信エリア、すべてのバランスが良いのがWiMAX+5G。
とくとくBBで契約すれば、20,000円のキャッシュバック特典もついてきます。
他社に比べて、端末代金が安く、万が一分割払いの途中で解約したとしても負担が少なくなります。
スマホ割りは、au・UQモバイル。
家族の人数が多い場合は、スマホ割り目当てに選んでも問題のないスペックです。
おすすめ度 
料金 基本料金 4928円
割引月額 無し
キャッシュバック 20,000円
端末代金 27,720円
※実質無料
事務手数料
(初期費用)
3300円
3年間
総支払額
160,708円
速度 最大受信速度 4.2Gbps
平均実測値 158.64Mbps
通信エリア 5G・4G・WiMAX2+
スマホ割り au 1,100円
UQモバイル 1,100円

公式ページ

2位 ドコモhome5G
エリアカバー率に定評があり、通信速度も4社の中で一番速いのがドコモhome5G。
速度重視で選びたい方にはおすすめです。
月額料金は、WiMAX+5Gよりも若干高くなりますが、3年間で1,000円程度の差なのであまり気にしなくても良いかもしれません。
対応しているスマホ割りはドコモなので、ドコモユーザーにはおすすめのホームルーター。
とくとくBBで申し込むと、20,000円分のamazonギフトカードがもらえます。
おすすめ度 
料金 基本料金 4950円
割引月額 無し
※29歳以下
12ヶ月間3190円
キャッシュバック 20,000円
端末代金 71,280円
※実質無料
事務手数料
(初期費用)
3850円
3年間
総支払額
162,050円
※29歳以下
140,930円
速度 最大受信速度 4.2Gbps
平均実測値 171.86Mbps
通信エリア 5G・4G
スマホ割り ドコモ 1,100円

公式ページ

3位 SoftBank Air
割引額やキャッシュバック額が大きいので、3年間での実質支払額が1番安くなるのがソフトバンクエアー。
料金重視で選ぶ場合は、ソフトバンクエアーがおすすめになります。
ただし、ドコモhome5G・WiMAX+5Gと比較すると速度面で若干劣ります。
スマホ割りは、ソフトバンクとYmobile。スマホ割りが適応される場合には、更にお得に利用することが出来ます。
おすすめ度 
料金 基本料金 5368円
割引月額 6か月間1980円
キャッシュバック 40,500円
端末代金 71,280円
※実質無料
事務手数料
(初期費用)
3300円
3年間
総支払額
135,720円
速度 最大受信速度 4.2Gbps
平均実測値 158.64Mbps
通信エリア 5G・4G
スマホ割り ソフトバンク 1,100円
Ymobile 1,650円

公式ページ